ハイキューでオールシーズン
UMIカウンセラーの真帆です♪
自立神経失調症を治しPC専門学校に進学
国家資格を次々と取得中の息子
付き添い登校を卒業し、中学でも
絶好調なHSCっ子の娘ちゃん
ママが“本当の自分”に還ることで
家族みんな幸せになれる方法をお伝えしてます♪
ブロック解消セッション
わが家の子ども達もグルンと大変身した
UMIのブロック解消セッション
〜大好評につき10月は満席♡〜
11月枠は10/25募集開始
中学校に入って
大好きなアニメ『ハイキュー』の影響で
バレー部に入った、HSCっ子の娘ちゃん♡
これまでに、2回ほど
部活動を休みました。
1回目は、他校がたくさんくる
練習試合にビビって(笑)
2回目は、名古屋に
お出かけするため、だったかな?
ちょっと理由は忘れちゃったけれど
体調不良とかじゃなく
本人の都合で、部活動を
お休みしたんですよね。
ほんの10年前
息子(兄)が中学生の頃は
よっぽどの理由がない限り
部活を休む子は皆無だったのですが
今は、結構、みんな
家族旅行とか
お出かけとか
そんな理由で、休む子が
増えてきていますね♪
平日は、朝から晩まで
学校で頑張っていて
土日も、キューギューに部活じゃ大変だから
こんな感じって、なんだかいいですよね。
変わっていないようで
時代は、確実に
変わってきていますね♪
で、そんな娘ちゃんが
2学期に入って
「部活は、休まない」
って言うようになりまして・・・
その理由は?と言うと
「10月の大会で、ユニフォームをもらいたいから♪」
ということでした
試合に出るのは
主力の2年生の先輩たちなんだけど
人数の関係で、1年生のなかから
何人かユニフォームをもらえる♡
ということに気づいたらしく
2学期は、皆勤賞で
頑張って部活に参加していました。
練習試合は緊張するから
お出かけしたいから
そんな理由で部活を休むと聞くと
私たちママは、つい
逃げクセ、休みグセがついたらどうしよう
なんて、余計な心配を募らせて
励ましたり
諭したり
行くように説得したり
いわゆる境界線超えの過干渉を
してしまいそうになるけれど・・・
やっぱり、(信頼して)放っておくのが一番ですね♪
あのとき、無理やり
部活に行かせていたら
今回の、自発的な「やる気」は
出てこなかったかもしれませんもんね♪
今回の大会では、娘ちゃん。
願いが叶って
ユニフォームをもらうことができて
大会でも、アップに参加したり
ベンチ入りすることができて
これぞ、The部活!!
という体験をすることができて
よかったね〜♪
って思いました。
メンバーに選ばれなかったとしても
それも、また、1つの経験!!ですしね
今日も、ママと子どもたちにとって
素敵な一日となりますように♡
ブロック解消セッションの詳細はこちら↓
(10月は満席♡11月枠は10/25募集開始)
お友達登録はこちらから↓↓
公式LINEアカウントで友達登録してね
☆各種セッションやランチ会のお申込みをしていただけます。週一で配信メッセージも届きますよ♪
ID検索「@qfe1100m」
「子育て」人気記事も読んでね♪↓↓
子育て記事ランキング 位
位
位
位
位
「母親と向き合うタイミングかも」と思った方はこちら↓↓
「
母親と向き合う」系記事ランキング位
位
位
位
位
「自己啓発」人気記事も読んでね♪↓↓
自己啓発・記事ランキング 位
位
位
位
ますます興味深いハイキュー♪
何か今日はモヤモヤするので、、、
私がいつもしている、感情整理をする方法を紹介します!コラム法というやり方で、所要時間10分くらいです。
[自分が読めたらそれで良いものなので、汚い字でお見苦しいですが勘弁して下さい]
1 まずノート[メモ帳]を用意します。
2 今の考えを書き込みます[主に悩み事]
今日は犬猿の仲の父が病気で集中治療室にいるので色々な事で不安だという事を書きました
3 その悩みに対して、今自分の感情が何%位大きく感じているかを書きます
[モヤモヤ90%、不安70%、イラつき60%、早く落ち着きたい30%]=不快指数250%、別に100%じゃなくても大丈夫です!
4 具体的にどんな事に悩んでいるのか、細かい事を3つ位書き出します。
我ながら生々しい 笑
世間体が気になる器が小さな男と思う方もいるとは思いますが、まぁ自分の本心なので書きたい事を正直に書きます。
5 4で書いた悩み事に対して、だがしかし!という文字を書き加えて全く違う意見を書いてみます。[反証っていうそうです]
6 コラムを書いてさっきの感情がどれ位、落ち着いてきたのかを書きます
不快指数60%=210%減少
7 最後に感想を書きます
完成図
これ、マスターしたらメモ帳1ページ数分で書けるようになります。
誰に見せるわけでも無いので書き殴りでもOKです!モヤモヤしたら直ぐに吐き出す
そういう習慣でストレスフリーな生活していきたいですねー。
スッキリしたので寝ますー、、、因みにこれ
認知行動療法というストレスケアの手法です[自己流混ざってるかもしれない]
もっと、よく知りたい方は是非他の本などで調べてみて下さいね。
おやすみなさい、良い夢みられそうー